2011年5月10日火曜日

新宿のてんやのカウンタで、こちらを見つめる人の考え

 『天丼下さい。』


 目がくりっとした男が、何かこちらを見つめています。そこは、新宿にあるてんやです。天ぷらの丼ものを、食べさせるチェーン店です。店は大きくて、たくさんのテーブル席があります。やっぱり新宿です。たくさんの客が、席に座っています。空いている席があまりありません。テーブル席に座って、注文した天丼を待っていました。しかし、カウンターの中から、こちらを見ている店員が居ます。確かに、私の顔を意識して見ています。その、理由が分かりませんでした。


 テーブルに天丼が運ばれて来ました。形の良い、大きな黄色い海老の天麩羅の衣に、茶色のてんつゆが、ふりかけてあります。早速、黒い合成樹脂製の箸を丼に入れて御飯を口に運びました。空きっ腹には、たまらない満足感を与える食感だろうと思うのですが、ちょっと違いました。なんだあぁ、これ。御飯が冷たいのです。冷や飯なのです。天ぷらは暖かい揚げ立てなのですが、御飯が冷たいのです。でも、お腹が空いていたのでしょう。頭の中では、なにやら疑問が渦巻いているのですが、箸と口の中を動かす事は継続していました。


 食べ終わってしまいました。苦情を言うことも、しませんでした。今考えると畜生と思います。そして、あの店員が私を見ていたのは、そのような理由からだったのです。こいつのこの顔なら、残り物の冷や飯を出しても、クレームを云うことは無いだろう、と。油断するなってことですね。どんなに大きくて店構えもしっかりしていても、信用してはいけないと云う事です。銀行のような社会的使命を持った機関でも、日本国政府でもです。


 銀行の貸し渋りによる自殺者や、潰れた平和相互銀行ってのもありました。未だに、北朝鮮拉致問題を解決できない日本政府の考えは、時の経つ事による拉致被害者の消滅を待っているようです。確かに、100年したらこの世にはいませんからね。拉致被害者は。しかし、こんな事を甘んじて見ている日本の人ってなんでしょう。


 日本経済は油断してないでしょうか?


 

0 件のコメント: