2011年6月9日木曜日

セブンイレブンが気が付いたこと


 『こんにちは。いらしゃいませ。』



 突然だと思います。セブンイレブンの店員が声を出してきました。それまでは、実に暗い感じを受けていました。店に入っても、いらしゃいませの言葉もなく、レジで会計しても、ありがとうございますの声もありませんでした。客も、それが当たり前だと思っていたのです。そして、実に暗い感じで店を出ていたのです。アルバイトやパートの店員ですからね。当然だと思います。声を出してきたのは、何年ぐらい前からでしょう。



 『いらっしゃい。ご利用! ご利用!』



 昔の八百屋さんとか、魚屋さんなんかは、実にはっきりと道行く通行人に声を掛けていました。しかし、スーパやコンビニでは、そのような気風のような考えはなく、何も考えがない人達が時給幾らで、働いているのですから、当然だと思います。そんな店に入って、買い物を済ませて店を出るときに、何か罪悪感さえ感じていました。人と人が接するのに、何の言葉も交わさないのには、無理があるのかもしれません。



 『最近ね。近所のセブンイレブンで買い物をすると、店員が、こんにちは、って声を出すんだよね。』
 『へえ。それは、いいねえ。』



 フィットネスクラブで、同じ汗を掻いていた年配の男性に話をしました。でも、現在では、当たり前になっていますね。セブンイレブンの接客に対する挨拶というんでしょうか。



 『ありがとうございました。』



 気が付く事が出来ないと、何も変わらないよね。日本人も早く気が付いて欲しいよ。人間が快適に生活することを、望んでいるのを。当たり前だけどね。


0 件のコメント: